2015年4月26日日曜日

明石のジギングアシストフック

こんにちわー
フック、フック、フック!!!

針はメーカーによって針の太さや形状が数字と少し違う気がしますので、よく自分で見て確認した方がいいです。
まず針が大きいと掛かりやすいと言われています。
サイズ
ライトジギングでは秋から冬5/0まででいいと思います。(メジロ、ブリ)
夏出だしは少しサイズ下げて3/0までかな(ツバス、ハマチ)

後、種類ですが 大きく分けると、この針先の曲がりで種類が別れています
中に入れば入るほどキャッチしやすくなっています
しかし魚を掛けないとキャッチできません。^^;

スロージギング用は 不規則なフォールをするので、魚も食い切れず皮一枚て事もよくあります。食い切れず反転してスレで掛かる事も多いです、
なのでバラしたくないので針先が入っているタイプが多いです。
それとアシストラインが短いです(個人的には身切れが多い気はしますが)
なので頭から近い、ライン短めが絶対いいです。

ロングジグは少し長め?か普通サイズでいい気がします
個人的にはアシストラインの長短が決め手だと思います。
自作するときは針(重要)長さ(より重要)重視で作ってみたらどうでしょうか
ジグに比べればサブ的存在の針は奥深すぎて、かなりエロいです!
妄想するしかないです。

青物ジギングの尻フックですが、自分はトラブルが多いので付けません
トラブルはリスクがでかいです







0 件のコメント:

コメントを投稿