2015年4月28日火曜日

小豆島の春編 鯛ラバ

憧れの!!!!!!!

明石派?小豆島派?

初の鯛ラバは小豆島にしました!
なぜなら?????
初めは、釣果実績の高い小豆島w
自分のタックルが、どの程度のものか
調査しとかないと釣りに行っても、何が悪いのか?ですから
で自分のタックルといえば
Daiwa 紅牙69MHB-S と
シマノ オシアカルカッタ200HGに夢屋の65mmのパワーハンドル
バラシが多いと聞いてましたので、初心者なもので、柔らか目の竿とリールは巻き取り量
70cm程度の ‥…ハイギアが良いと どのサイトを見ても書いてあったのでお勧めを
購入しました
いざ 実釣に行くも最初から小豆島お馴染みのニベが…テンション下がりまくり
一本は一本!
気を取り直して鯛ラバ落としては15回転を繰り返すが????
周りは釣れてるぞぞおおおおおお!
自分はアタリすら取ることができません。
周りは、当たったやら、触ったやら???
どんなあたりが?????
ネクタイの色は?
合わせるも全然釣れない!!!!!!
春の鯛なかなか難しいとは聞いてましたが、
アタリがどんなものか、分からなければ
話にもならない‥
焦ると  釣れない何故だ ‥
終盤やっと当たってくれました!釣れてはないですよ!!!
巻き速度が早すぎたみたいです
かなりネチネチやらないと釣れない事が判明!!!!
後2流し目でやっと40cm程度の鯛を釣りあげる事ができましたw

今回の反省と寂し目の一本の実績 結論から言うと

柔らか目の竿は掛けた後はバレにくいが、竿先の工夫がいるぞーー
かなり竿先がブレるので海面まで下ろして なるべく竿を垂直にする事だと結論
最近は誘導式の鯛ラバが多いので、多少竿硬くてもバレないのではないかと思いました
より竿先のブレが少ない物の方が釣果が伸びそうです!
なので鯛ラバフッキング入りますよねwそりゃそうだ!!

リールはこれまた誤算だらけ
あまりにもサイトを信用しすぎてしまいました!



200HG巻き上げ78cm
春の鯛は活性がまだ上がっておらず巻き上げ78では
かなりの辛抱の巻き上げ速度になるのが判明しました
鯛用リールを買うならば巻き上げ60cm程度が絶対お勧めです
巻きは速度ある方が回転安定しますし

それと夢屋パワーハンドル65mm巻き心地が良い分
かなり巻き取り速度が速くなって
春の鯛ラバには向いていない気がしました
ハンドルノブ交換程度でいいかもです

200HG78cm、パワーハンドル仕様は、手馴れた方が潮の流れの速いポイント

(明石や鳴門)活性の上がった秋口に釣果を上げられてるのではないでしょうか?

せっかく買った200HGなので300m巻いたpe1.2号を半分に150mに巻き替えました
150m巻いたら巻き取り60cm程度に収まりました!w
次回はこれで釣行に挑みたいです
HGリールは後悔はないですよ!
なぜなら!タチウオジギングとジギングに使えそうだからですw
欲張りな私には正解かな
後、オシアカルカッタ200はリールにはドラグ音が無いのが残念
オシアカルカッタ300の方は音付なんですが…シマノさん〜
どうせハンドル変えたんだったら、newオシアコンクエスト200にするべきでした^^;
ドラグ音付が… 絶対いい〜 選択ミスはいつもの事なんですが…

結論 春鯛ラバ
タングステン 60gが鉄板(小豆島2個あれば十分ロストや根掛りが少ない)
巻き取り速度 スローで竿先、リール回転ブレないように
カラー 赤ラメ、オレンジラメ
ドラグ 0.8で十分(楽しい)ドラグはどの釣りも重要ですねw

以上 1回目の釣行ですが…感じました
あとは鯛ラバを鯛がどの位置から食い付いて来てるのかが分かればいいのですが
頭〜上派と ラバー〜下派に分かれているので????状況によると思いますが

青物に比べれば鯛は食べるの下手てっ事は間違いなさそうです!

吸い込んでるのは、分かるので、ある程度短い方がいいのかな?
カブラ→サイドor頭からの吸い込み時には長すぎると針が残ってる可能性があるのでは?

謎?????

それと岡山の鯛船 明石に比べれば値段は少し高めですが
釣れないと夕方までやってくれるのが感動でした。
ありがとうございました!!!また来月に行くよー
鯛ラバ↑ハマりそう

0 件のコメント:

コメントを投稿